トップイメージ

● お知らせ

2023年11月30日
ビデオ一覧を更新しました。
2023年11月24日
情報公開を更新しました。
2023年11月10日
会員ページのネットワーク暴追277を追加しました。
2023年10月12日
会員ページのネットワーク暴追276を追加しました。
2023年09月29日
講習日程を更新しました。
2023年09月14日
~ 県民大会の隔年開催について ~ 毎年開催していた「暴力団追放、銃器根絶県民大会」については、今後隔年開催とし、令和5年度は開催いたしません。次回は令和6年11月15日(金)新潟テルサで開催予定です。
2023年09月12日
会員ページのネットワーク暴追275を追加しました。
2023年09月09日
情報公開を更新しました。
2023年06月21日
各種資料を更新しました。
2021年12月27日
暴追センターを装った不審メールにご注意ください。
不審メールが届いた場合、開封やURLをクリックせず、速やかに削除いただきますようお願いいたします。
2021年10月08日
ビデオ一覧を更新しました。
2017年03月07日

 暴力団員等の該当有無の照会につきましては誓約書を提出して貰っております。つきましては、情報公開の各種資料のページに、★暴力団等情報公開に係わる誓約書の用紙を載せてあります。ご活用下さい。

なお、4月1日から照会に伴う情報提供については、
    暴力団員等と疑うに至った具体的理由について説明を求める他、
    これを明らかにする資料の提供を求める
ことになりますし、原則として専務理事の事前承認を受けた上での回答になります。
 詳細につきましては、当センターに確認して下さい。

2013年10月24日
~当センターが付近住民等に代わって訴訟~<br>平成25年10月24日、当センターは指定暴力団等の事務所が存在する付近住民の皆さんから委託を受け、当センターが原告となって事務所使用差止(暴力団事務所として使用させない)訴訟等を行うことができる「適格都道府県センター」として国家公安委員から認定を受けました。

● リンク